16
緊急避難信号送受信装置システム しらすんだー
- 安全対策製品
- デイ製品
- ナイト製品
緊急避難信号送受信装置システム しらすんだーは、誤進入車両からの危険を、素早く電波で作業員に通知する送受信システムです。送信機は交通監視員が持ち、受信機は作業員のヘルメットにそれぞれ取り付けます。
危険発生時には、交通監視員が送信機の送信ボタンを押すと、ヘルメットに取り付けた受信機で電波を受信し、光と音で危険を瞬時に通知します。大音量の警告音で、工事現場の騒音などにかき消されることなく作業員の耳に届きます。これによって、すみやかに避難することができます。
ヘルメットに取り付ける受信機は、着脱は自由です。また重さは60gと軽いですから、ヘルメットに取り付けても作業時に重さが気になりません。
「しらすんだー」の送信機の上部ユニットと持手部分に緩みがないことを確認してご使用ください。
金額(税込)
送信機 | 61,050円 | /本 |
---|---|---|
受信機 | 28,600円 | /台 |
中継機 | 50,050円 | /台 |
緊急事態があれば、ヘルメットに危険通知されるので、すばやく退避することができます。
緊急避難信号送受信装置システム しらすんだーの3つの特徴
この製品・サービス・技術についてご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
緊急避難信号送受信装置システム しらすんだーの動画(Youtube)
緊急避難信号送受信装置システム しらすんだーの製品使用例
緊急避難信号送受信装置システム しらすんだーの使用準備
準備①送信機、受信機、中継機の準備
「しらすんだー」の送信機を組み込んだ「からまんでーW」「レッドホーンW」や、受信機を準備します。状況により中継機も準備します。
準備②受信機(スピーカー部)のセット(1)
受信機をヘルメットに取り付ける。警報機のスピーカー部位をヘルメット側面に取り付けます。
準備③受信機(LEDライト)のセット(2)
受信機のLEDライト部位は、ヘルメット前方の視認しやすい部分に取り付けます。
準備④中継機のセット
送信機から受信機までの距離が200mを超える場合は、中継機を使用します。中継機の利用で受信範囲をさらに200m広げることができます。
※中継機の接続は最大2台まで、受信範囲は600mです。
準備⑤使用確認
「しらすんだー」の使用台数の確認と使用範囲の確認をします。使用範囲が重複する場合は、チャンネルの割り当てを確認して、そのまま実際の使用確認を行います。
緊急避難信号送受信装置システム しらすんだーの使用方法
現場での作動確認後、実際に使用します。
①送信機を持っている交通監視員は、危険発生時に手元の送信ボタンを押して、周囲の作業員に危険を知らせます。
②作業員各自の受信機がセットされたヘルメットに危険信号が送信され、LEDの光と音で瞬時に警告が通知されます。受信できていない作業員もいるかもしれませんので、作業員間で合図を行い、状況に応じて避難してください。
特徴1危険信号は交通監視員が使う巻付防止・警報器付き安全旗 からまんでーW・レッドホーンWから送信、瞬時に通知
・送信ボタンを押すと、同時に警告音も鳴り響きます。
・交通監視員は、危険通知しながら、誤進入車両や他の車両等の誘導をすることができます。
特徴2ヘルメットに取り付けた受信機に、光と音で危険通知
・受信機のスピーカー部分では、大音量の警告音が耳元で鳴りますので、工事現場の騒音などにかき消されることなく作業員の耳に届きます。。
・ヘルメットのつばの先端に取り付けられた、LEDランプが点滅するので光によって危険を知ることもできます。
特徴3受信機は60gと軽量なので、ヘルメットに取り付けても重さが気にならない
・ヘルメットに取り付ける「しらすんだー」の受信機は、60gでとても軽いです。
・受信機は自在に着脱でき、作業時にも受信機の重さが気になることはありません。
・「しらすんだー」によって、作業時にストレスが加わることはありません。
特徴4チャンネルは10個設定可能
送信機・受信機・中継機それぞれに内蔵されるチャンネル。写真は「しらすんだー」の受信機。
・「しらすんだー」は、チャンネルを10個設定することができ、隣接する作業グループごとに通信設定が可能です。
・チャンネルは、送信機と受信機、中継機の中にある青いダイヤルで設定します。機種ごとに同じ番号を合わせるだけの簡単設定です。
・通信電波は、送信機と同じチャンネルを設定した受信機で通信できます。
・それぞれの作業現場が離れている場所でも使えます。実際の通信距離は約200mです。
・200mを超える作業現場では、中継機を使って通信範囲を広げることができます。
※中継機の接続は最大2台まで、受信範囲は600mです。
特徴5取付対応ユニットのご紹介
「しらすんだー」の緊急避難信号を発信する送信機を組み込むことで、連携使用が可能な製品です。
巻き付け防止・警報器付き安全旗 からまんでーW
(→巻き付け防止・警報器付き安全旗 からまんでーW製品ページへ)
絡まない構造の大旗
左:交換旗メッシュタイプ(オプション)
高輝度LED・警報器付き誘導棒 レッドホーンW
(→高輝度LED・警報器付き誘導棒 レッドホーンW製品ページへ)
ロングサイズ高輝度LED誘導棒
持ち手が共通のため、旗にも交換可能
【関連製品紹介①】巻き付き防止・警報器付き安全旗 からまんでーW
旗がからまず快適!しかも安全。現場作業員にブザー音で危険告知!
また、手元には警告ブザーが付いています。緊急事態時には、警告ボタンを押せば、130db相当の大音量で作業員に危険通知ができます。
(→巻付防止・警報器付き安全旗 からまんでーW 製品ページへ)
【関連製品紹介②】夜間誘導は高輝度LED・警報器付き誘導棒 レッドホーンW
LEDロングタイプの大音量警報器ブザー付きで、夜間やトンネル内の誘導で大活躍!
「からまんでーW」に関連した商品として同時使用をお勧めするのが、高輝度LED・警報器付き誘導棒「レッドホーンW」です。 レッドホーンW」は持ち手が「からまんでーW」と共通ユニットのため上部交換することで、 日中使用は「からまんでーW」、夜間やトンネル内の誘導時は「レッドホーンW」と現場の状況に応じて使い分けることができ、汎用性が格段にアップします。 「レッドホーンW」は遠くからでも視認できるように、棒の長さが75cmあるロングタイプの誘導棒です。 赤色高輝度LEDを使用し手元のスイッチで点滅と点灯を切り替えることができ、視認性は抜群です。
また大音量の警告ブザー付きで、手元のボタン操作で現場作業員へもすぐに危険を伝えることができます。
(→高輝度LED・警報器付き誘導棒 レッドホーンW製品ページへ)
基本機能
-
送信ボタン(送信機)
危険発生時に送信ボタンを押すと、緊急避難信号が送信される。
-
受信機(スピーカー部)
危険信号を受信すると97db相当の大音量で危険通知。
-
受信機(LEDライト)
危険信号を受信すると、LEDが点滅し危険通知。
-
受信機が軽量
受信機は60gと軽量なので、作業の邪魔にならない。
-
10個のチャンネル設定
チャンネルを10個設定できるので、隣接する作業現場でも設定使用可能。
基本仕様 | |
---|---|
名称 | しらすんだー(緊急避難信号送受信機) |
重量 | (送信機)旗タイプ:約610g LEDタイプ:約520g (受信機)約60g (中継機)約50g |
素材 |
(グリップ部分)ABS樹脂製 (旗部分)ポリエステル100% (旗棒部分)アルミパイプ |
電源 | (送信機)単2電池×2本 (受信機・中継機)CR2032ボタン電池×2個 |
使用可能回数/時間 | (送信機)約300回 (受信機・中継機)約100時間 |
警告音・警告ランプ | 97db相当 赤色LED(2個) |
寸法・長さ | (送信機)旗タイプ:L約110cm LEDタイプ:L約75cm (受信機)約L6cm×W5cm×D2cm (中継機)約L9cm×W5cm×D2cm |
通信電波 | 10チャンネルの設定可能(実用通信距離は約200m) ※中継機の接続は最大2台まで、受信範囲は600mです。 |
緊急避難信号送受信装置システム しらすんだーの製品PDF
緊急遠隔しらすんだーの製品PDF
売れ筋ランキング